FXで全く利益が出ていないのは、チャートを見ている時間が圧倒的に短いことが原因だと思いノートパソコンの購入を検討しています。お金がないのでいつ買えるかは分からないんですけどね。さて、1月14日のトレード結果です。
今回も恒例の賢人先生のトレンドフォローです。トレードルール等はこちらにまとめてあります。

USDCHF ショート +11.6pips
4時間足は圧倒的にダウントレンド継続中なので、高値の切り下がりポイントを探ります。
1時間足
1時間足の画像です。きれいにトリプルトップを付けています。この高値は過去ダブルトップのネックラインに支えられています。4時間足の20SMAは下にありますが時間を使ったことで水平になっていることから下抜けしやすくなっています。
15分足
15分足の画像です。右側のダブルトップのネックライン抜けにショートの注文を仕込みました。損切りは直近高値の直上です。注文が入った後はすぐに逆行が始まり冷や冷やしましたが、順調に下落してくれました。
結果と反省点
順調に下落した後はダブルトップを付けたので、損切りラインを動かしました。この後がお粗末でした。ダブルトップを付けた後に前回の安値を更新できなかったので、もう一段階損切を下に動かしました。しかし、この損切ラインはまだ売り手が有利な状況です。ダブルトップを上抜けして初めて売り方が諦める展開になるからです。この場面では売り方に乗っかりポジションは保有し続けるべきでした。
利益が乗っていると減るのが怖くなり損切ラインを移動しがちになってしまうので気を付けたいです。目先の利益ではなく、より利益を追求できるようになりたいです。
現在保有中のポジション
現在保有中のポジションです。あきチャン先生のハーフスイング手法が2通貨ペア。トレンドライン抜けからのロングが1通貨ペアです。
あきチャン先生のハーフスイング手法についてはこちらをご覧ください。

ユーロオージー ショート
4時間足の20EMAと120EMAがデッドクロス。76.4%まで戻ったのを確認後ショートエントリーしています。
ユーロニュージー
こちらはデッドクロスはしていませんが、オージーとニュージーの関係なので。同じような動きをすると思い同時にショートしています。
ニュージードル
トレンドライン抜けから大きく下髭を出したので高値抜けからエントリーしています。絶賛含み損を抱えています。
おすすめの海外FX業者はこちら
令和元年最新版」GEMFOREXは口座開設ボーナスだけでも利用の価値アリ!!ゲムフォレックスの特徴も合わせてご紹介。
XMのボーナスは『ロイヤリティプログラム』が本命。プログラムの詳細を徹底解説します。
TitanFX(タイタンFX)は極狭スプレッドが売り。デイトレーダーやスキャルパーは必見!!!
is6com(アイエス6コム)のキャンペーンは口座開設と入金ボーナスの2本柱。強烈なボーナスを連発しているis6comの特徴は?
コメント