・投資、投機はいかなる場合も自己責任でお願いします。
・チャート分析や線引きについては質問をいただいても答えることはできません。
・エントリーした場合のポジションの詳細や売買タイミングについてはお答えできません。


ドル円長期足
ドル円の週足です。青い四角なの平行レンジです。下を三点つけたので上を目指しているように見えます。レンジ高値まではピンク、黄緑のトレンドラインを超えられるかが注目です。
親波の61.8%を超えてきました。ただ直上には週足の緑水平線とピンクのトレンドラインが迫っています。
高値の更新幅を減らせてウェッジを形成しています。上記2本のラインを上値蹴れば緑の切り下げラインを捉えてくるかもしれません。
ドル円長期足のポイント
・日足では重要な2本のラインを超えられるかどうか。
・高値は重くウェッジを形成中。
ドル円短期足
日足で見たようにピンクの水平線をしっかりと超えてきました。(日足ではローソク足実体で。)このままスルスルと上昇していくようだとエントリーできませんが黒波か緑波のようにトレンドをつけながら押してくれるとトレンドライン抜けでロングエントリーできそうです。
反対にピンクのトレンドラインを割ってくるようだと、今の上昇が全て戻りの可能性が出てくるので下目線に切り替えていこうと思います。
ドル円のまとめ
今の狙いは4時間足黒波か緑波を狙ってロングです。ただ日足の画像でわかる通り2本の強いラインが直上にあるのでそこまでのロングになります。
ピンクのトレンドラインを割ってくると、大きく下落していく可能性があると思っているので目線を下に切り替えます。
ドルカナダ長期足
赤い波の調整が入っているように見えます。緑のトレンドラインに綺麗に反応して反転しているのが分かります。押しが少し浅いので赤波高値を超えられず戻りの下降トレンドラインで再び下降することも考えられます。
直近では高値を切り下げ、安値を切り上げるトレンドレスな状況です。
赤い波では下降トレンド中です。本当に若干ではありますが現状高値は切り下がっています。ピンクのトレンドライン三点目なので上値が重そうなのが髭で分かります。青いトレンドラインを割ってピンクチャネルラインまで下落する可能性があります。
ただこの上昇は週足のトレンドラインに支えられての上昇なので一旦下落しても再上昇するかもしれません。その場合青い波のラス押し辺りは気を付けたいです。
ドルカナダ短期足
短期的には高値を切り下げてきています。安値もそろっているので底堅いとみて買いが入るのか、ダブルボトムを下抜けて下降トレンドに突入するのか攻防中です。MAは120が600をゴールデンクロスしてきているので一旦は下がっても再び上を目指す可能性も十分考えられます。
ドルカナダまとめ
日足の切り下げラインに頭を押さえられている印象です。前の波の天井圏にいるので、すぐにロングすることはできないと思います。4時間足青水平線に支えられ反転すればロング、逆に下抜けると下目線で戻りを待ちます。
エントリーンのポイント
・ラス押しを下抜くなら日足親波のピンクネックライン、緑の切り上げラインまで下目線で戻りを待ってショートする。
おすすめの海外FX業者はこちら
令和元年最新版」GEMFOREXは口座開設ボーナスだけでも利用の価値アリ!!ゲムフォレックスの特徴も合わせてご紹介。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のスプレッドを他社と徹底比較。2019年よりスプレッドが大幅に縮小されています。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の出金方法。3種類の出金方法と手順を画像付きでご紹介します。
XMのボーナスは『ロイヤリティプログラム』が本命。プログラムの詳細を徹底解説します。
TitanFX(タイタンFX)は極狭スプレッドが売り。デイトレーダーやスキャルパーは必見!!!
TitanFXのレバレッジは最大500倍で「レバレッジ制限なし!!」ハイレバスキャルならTitanFX。
TitanFX(タイタンFX)の出金方法は3種類。すべての出金方法を画像付きでご紹介します。
is6com(アイエス6コム)のキャンペーンは口座開設と入金ボーナスの2本柱。強烈なボーナスを連発しているis6comの特徴は?
コメント