FX来週からの予想【2019/12/9~】その2です。
・投資、投機はいかなる場合も自己責任でお願いします。
・チャート分析や線引きについては質問をいただいても答えることはできません。
・エントリーした場合のポジションの詳細や売買タイミングについてはお答えできません。


ドルカナダ長期足
短期的に見れば緑上昇トレンド中。もっと大きく見ると黒い波のように高値を切り下げて下降トレンドに突入する可能性もあります。赤いダブルボトムで下降トレンドラインを上抜けするか、このまま上昇トレンドラインを下抜くかの分かれ道にいます。
チャートの上下から黄緑のトレンドラインが引ける三角持ち合いです。10月の安値で下方向からのトレンドラインにぶつかり上昇していましたが、ピンクのトレンドラインを超えられずに反落しています。上方向は固そうな感じですが、下からも黄緑のトレンドラインが迫っています。
・ピンクトレンドラインが効いて反落している。上値が重いが下も堅そう。
・この後一旦下落するも直下のピンク水平線に支えられると、黒波の三尊を形成して反転上昇の可能性もある。
ドルカナダ短期足
赤波のダブルトップから反転して下落し雇用統計で大きく戻してタイムアウトしました。ダブルトップを形成して親波のラス押しを抜けているので下目線です。ただ乗りにくい形なのでしっかりとした切り上げラインが引けるのを待ちます。
今のところ黒い切り上げラインしか引けないのでエントリーしにくい状況です。赤い水平線を戻り売りゾーンで考えていますがここではエントリーせずにもうひとつ高値の切り下げポイントを作るのを待つことになるかもしれません。
ドルカナダまとめ
直近では下目線です。戻り売りができそうな形になったらショートします。エントリーしても緑の上昇があるので大きくは狙いません。トレンドラインピンクのトレンドラインを上抜いたら上目線にします。
ドルカナダまとめ
・ピンクのトレンドラインを上抜いたら上目線に切り替える。
・緑のトレンドラインを下抜いたら大きく下方向に狙う。
ニュージードル長期足
下降トレンド3波中です。1波の値幅分は下落していないのでまだ下落する可能性もあります。しかし緑のトレンドライン3点目なので、そろそろ抜けて上方向に動いてもおかしくはありません。
大きな三尊、小さな三尊から大きく上昇してトレンドラインにタッチしています。大きな三尊のエネルギーはまだ消費していないので、トレンドラインを抜けていく可能性もあります。400MAも水平でSMAとEMAがゴールデンクロスしそうなので上抜きやす形になっています。反対に苗の下落の61.8%戻しなので戻り売りが入ってくるポイントでもあります。
・日足では三尊を形成して上昇中で、トレンドラインを上抜けられれば大きく上方向へ狙えそう。
・日足100MAをしっかりと上抜け400MAは水平なので上抜けしやすい。
ニュージードル短期足
3週間続いたレンジを上方向へ抜けました。波は完成しているように見えるので一旦押して再度トレンドライン抜けを狙って上昇すると考えています。その際の押し目買い候補は黒いゾーンと青いトレンドラインです。そのあたりまで押してくると120MAと480MAも追いついてくるので上昇しやすい環境が整います。
ニュージードルまとめ
狙いはロングです。黄緑のトレンドラインで上値は固そうですが、3点目ということもありますし抜けやすいのではないでしょうか?日足、4時間足のMAもいい形なので、トレンドラインを上抜けから大きな上昇を狙いたいです。
ニュージードルまとめ
・エントリーは押し目買いゾーンまで押して、切り下げラインを抜けてから。
・ピンクのトレンドラインを割ったら完全に下目線に切り替える。
おすすめの海外FX業者はこちら
令和元年最新版」GEMFOREXは口座開設ボーナスだけでも利用の価値アリ!!ゲムフォレックスの特徴も合わせてご紹介。
XMのボーナスは『ロイヤリティプログラム』が本命。プログラムの詳細を徹底解説します。
TitanFX(タイタンFX)は極狭スプレッドが売り。デイトレーダーやスキャルパーは必見!!!
is6com(アイエス6コム)のキャンペーンは口座開設と入金ボーナスの2本柱。強烈なボーナスを連発しているis6comの特徴は?
コメント