・投資、投機はいかなる場合も自己責任でお願いします。
・チャート分析や線引きについては質問をいただいても答えることはできません。
・エントリーした場合のポジションの詳細や売買タイミングについてはお答えできません。


ユーロドルトレードシナリオ
12/22のブログで描いていたシナリオは、押し目買いです。
こちらの記事に詳しく書いてあります。
22日自店の日足の画像です。ダブルトップから下落してもおかしくはない場面ですが、各MAの動きから押し目買いを狙っていました。ローソク足はすでに100MAを上抜け、20MAは追いかけるようにゴールデンクロスしています。大きく下落する起点となっている400MAとは乖離が大きく、ここから大きく下落していく可能性は低いと考えていました。
押し目買いの候補は2本の青い水平線のゾーンです。120MAをしっかりと上抜け再び再び寄ってきてから乖離していくグランビルの法則第3の買ポイントになります。ここで反転するようならロング。反転せずに下抜ける様ならスルーしようとシナリオをたてていました。
買ポイントは2パターンです。トレンド転換のチャートパターンを作る前からなるべく損切りを抑えてエントリーする①と、チャートパターン形成後の押し目買いの②です。後述しますが実際のエントリーポイントは②でした。
エントリーと利確
シナリオ道理にダブルボトムになったのでネックラインと内側の赤いトレンドラインを抜け軽く押したところからロングしました。損切りはダブルボトムの下側で本来の利確目標は利確ポイントのはるか上です。
本来の利確目標は赤線部分です。1波に対してちょうどいい押しが入ったので1波のエネルギー分を狙っていたのですが届きませんでした。週持越しをしたくないのと年末ということもあり決済しました。
ユーロドルトレードのまとめ
価格 | 決済価格 | 獲得pips | |
Buy | 1.10980 | 1.11789 | 80pips |
2019年最後のトレードを+80pipsで終えることができました。トレードシナリオ道理に動いてくれたので、エントリーに躊躇することはありませんでした。週末チャートの動いていない時間にシナリオをたてることの重要性を再確認できたトレードになりました。
おすすめの海外FX業者はこちら
令和元年最新版」GEMFOREXは口座開設ボーナスだけでも利用の価値アリ!!ゲムフォレックスの特徴も合わせてご紹介。
XMのボーナスは『ロイヤリティプログラム』が本命。プログラムの詳細を徹底解説します。
TitanFX(タイタンFX)は極狭スプレッドが売り。デイトレーダーやスキャルパーは必見!!!
is6com(アイエス6コム)のキャンペーンは口座開設と入金ボーナスの2本柱。強烈なボーナスを連発しているis6comの特徴は?
コメント